01)住まいをより快適に夏涼しく冬暖かい空間
太陽光発電システムなどで創り出したエネルギーを効率的に使用していくために省エネは重要ですが、その省エネを効果的に行うために「断熱性」が非常に重要です。断熱性を高めるには、家の外と内の熱の流入出を防ぎ保温性を高めることにより断熱性に優れた住まいとなります。断熱性に優れた住宅は、室内の温度を一定に保ちやすいので、夏はエアコンの冷気を逃さず、冬は暖房の熱をとじこめます。
エネルギーロスを最小限に抑え、夏は涼しく冬は暖かい心地よく快適な住まいです。
断熱性に優れた住まいは「省エネ」効果にもつながります。

断 熱

省エネ
02)省エネ機器でエネルギーの見える化を実現
生活で使用していくエネルギーのほとんどをまかなう必要があるZEH 住宅では、省エネ実現のために、HEMS( ヘムス) システムが重要な役割を果たしています。
HEMS( ヘムス) はエネルギーを見える化し、電気設備をつなげることで無理なく快適に省エネ生活をサポートしてくれます。


創エネ
03)エネルギーを生みだす太陽光発電システム
「創エネ」と呼ばれるもので、太陽光発電システムなどでエネルギーを創り出します。ZEH 住宅で使用するエネルギーは、ほとんどを自宅で創り出さなくてはならないので、まずこの「創エネ=太陽光発電システム」が重要な要素になります。
当社では太陽光発電システムは、365 日しっかり発電するパナソニックの太陽光モジュール「HIT」を採用しています。
くもりや雨の日でも「HIT」ならしっかり効率よく電気を創ってくれます。



電気を「自給自足」する環境配慮された快適な住まいを実現
太陽光発電システム
電気を大切に、上手に使うのがこれからの暮らし方。太陽光発電は自宅で手間をかけずにエネルギーを「創り」だせます。エネルギーが必要な暮らしには欠かせないシステムです。

創蓄連携システム
太陽光発電と蓄電池を上手く連携させ、より効率よく電気を活用できます。太陽光発電用と蓄電用、2 つのパワーコンディショナを一体化しました。

スマートHEMS
家庭での電気機器をつないでエネルギーの使用状況を「見える化」したり、各機器をコントロールしてエネルギーの自動制御ができ、節電を快適にします。「見える化」+「かしこく最適制御」

モニター一体型なら電気の使用状況がいつでも確認できて、わかります。
V2H
電気自動車などが蓄電池に蓄えた電力を家庭用電力として利用
すること。導入メリットは、深夜など電力を使用しないときに車を充電し、昼間電力を蓄えることが可能です。
